アラフォーまる子の妊活まんが

42歳から不妊治療を始めました。 最初に病院に行ったのが2021年12月。 どうなるかわかりませんが、リアルタイムで漫画に綴っていこうと思っています。

2022/06


42-1
42-2
何かをする優しさ(プレゼントする、褒める、看病するなど)
何かをしない優しさ(悪口を言わない、プレッシャーを掛けないなど)
2種類の優しさがあるとして
このとき夫の「不機嫌にならない優しさ」に気付きました。

自分のことですぐいっぱいいっぱいになることを反省し、帰宅。

42-3
42-4
夫と顔を見て話すのは手術直後以来です。
この半月いろいろあったけど、やっと日常が戻ってきました! 

41-1
41-2
隔離生活もあと3日。

41-3
41-4
ちょっとした火傷が引き金になって、メンタルが崩壊しました。
家事の疲れ、一人で食事する寂しさ、仕事の忙しさが重なって
ストレスが溜まってたんだと思います。

頭を冷やすために1週間ぶりの外出。

40-140-2
40-3
近所の病院までの距離が、今の私には果てしなく遠く感じられます。

40-4
 「こんな時はお互い様だから」と笑顔で届けに来てくれた義妹夫婦。
優しさがしみます。
一生かけて恩返ししようと思いました。


39-1

39-2
39-3

義姉(夫の兄の奥さん)からの優しい言葉に涙。
ずっと誰かに話を聞いてほしかったのかもしれません。

39-4



38-1
気づけばもう19時。
何とかごはんを作りました。

38-2
顔は見れないけど少し会話。
喉が痛くて辛そうです。

38-3

↑このページのトップヘ